にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働くママを楽しもう!

中3男子と小2男子の母さんで、フルタイム勤務&片付けコーチをしています。家族が笑顔で暮らすための日々の工夫、モノ・時間・お金・気持ちをすっきり整えるコツなどを書いています。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

75

夫婦ともに在宅勤務となった今、意識してやっていること。

こんにちは、ユリです。

こちら↓は私が原則在宅勤務が始まった頃のお話です。

夫はまだ単身赴任中、

私もパソコンだけでできることを中心に仕事をしていました。

その後、夫も在宅勤務が始まり、

さらに緊急事態宣言で小学校が休校、保育園休園。

ここまでは一時的なこととして、どうにかやっていました。

でも会社の方針で、この先、必要時出社、基本的に夫婦で在宅勤務となり、

いくつかルールができたのでそれを書きたいと思います。

f:id:yuritokazoku:20200720210434j:image

お互いの予定確認

毎朝、始業前に今日の会議予定、お互いの今日の状況を共有。

会議の有無は社内イントラで確認できますが、

その日の忙しさを都度確認し、保育園お迎えの相談をします。

 

また出社する予定が決まったらそれもお互い早めに共有することに。

特に夫の出社は一応、前泊なので色々と心の準備が必要です。

 

お昼休みを有意義に

基本、昼は家ご飯ですが、作るというより、

冷凍チャーハンを解凍したり麺を茹でたり。

そこに栄養バランスを考えて野菜やお肉を足したりしています。

 

平日全く会えない単身赴任からの突如やってきた夫婦のコミュニケーションタイム。

時間に余裕がある日は、買出しや散歩をしつつ色々おしゃべりしています。

 

そろそろ2人で近所のお店に食べに行きたいなとも思っています。

 

仕事場所を同じ部屋にしない

これ重要。

はじめの頃は2人でダイニングテーブルで仕事をし、

会議の時だけ場所を変えていましたが、

会議や電話だけでなく、パソコン打つ音がお互い気になる、

というか、存在が気になるので、今は仕事場所を分けています。

とはいえ夫の書斎などない1LDKプラス屋根裏な我が家。

夫は子供部屋で仕事をしています。

ようやくデスクも買いました。

17時までは夫の仕事用、そのあとは長男の宿題用、

という感じで親子でシェアしています。

私はダイニングテーブルかその隣のワークスペース

その日の気分でウロウロしています。

 

ちなみに夫は基本的にパソコンと電話があれば平気な様ですが、

私は、仕事で使う本や書類、商品のサンプルなど

それなりの量のモノを家に持ち込んでいて、ある程度場所が必要です。

ようやくモノを片付けたのですが、その話はまた改めて。

 

単身赴任からの夫婦で在宅勤務。

しっかりコミュニケーションをとって

お互いにストレスのない職場環境にしたいと思います。