にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働くママを楽しもう!

中3男子と小2男子の母さんで、フルタイム勤務&片付けコーチをしています。家族が笑顔で暮らすための日々の工夫、モノ・時間・お金・気持ちをすっきり整えるコツなどを書いています。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

75

食品ロスと在庫について。

こんにちは、ユリです。

食品ロス、ご存知ですか?

今月に入り、たまたま食品ロスのニュースをいくつか見ました。

我が家は無駄なく食べきる!を意識しており、
食べ物を捨てることはそうそうありません。

生協では一週間分で食べきれる量のみ購入!
足りなければスーパーへ!
基本、適量を調理し、食べきる!
残った料理は冷蔵庫か冷凍庫に入れ、忘れずに食べる!
腐りやすいものは早く食べるか冷凍!

でも、忙しいと重複買いをしたり、
ときには、ごめんなさい、をすることもあります。

生協のフルーツセット。今回は、みかん、りんご、バナナ、キウイ。
最初はてんこ盛りでしたか明日の次回配達を目前に残りはリンゴのみ。なかなかいい具合です。

そもそもなのですが。
基本的に食べ物もそうでない物も、ストックは最低限にした方がいいと思っています。
必要な時に必要な量を入手し、
無くなったら次を買う。
もしくは、補充タイミングのルールを決めてる。
そうすれば、そんなに多くのストックはなくても大丈夫です。
トイレットペーパーやローリングストックしている防災用の備蓄食など、ストックがなくなると困るものと、
マヨネーズなど数日なくても困らないもの、
この分類は、家庭によって様々だと思いますが、
この2つをきちんと分けて、ルールを決めたらいいと思います。

各家庭の在庫調整ができれば社会はずいぶんスリムになりそう。
食品ロスは問題になりますが、洗剤やトイレットペーパーなど賞味期限のないものって、
世間一般的には在庫過多ぽい。
各家庭内の在庫を集計したらすごい数になりそう。


と、そんなことを書いていたら、冷蔵庫の中も収納の中ももっとスリムにしたくなって来ました。