にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働くママを楽しもう!

中3男子と小2男子の母さんで、フルタイム勤務&片付けコーチをしています。家族が笑顔で暮らすための日々の工夫、モノ・時間・お金・気持ちをすっきり整えるコツなどを書いています。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

75

復帰する部署、というか勤務地が決まらずモヤモヤ

こんにちは。すっきり暮らしたいユリです。
最近、モヤモヤしていることがあります。
それは、この春復帰する職場についてです。
実は育休中に会社に大きな変化がありました。
もといた会社から社名も変わり、もといた部署も2つに別れたのです。
そしてその2部署の事業所自体も2箇所に分かれています。
1つは、今まで通っていた場所。
もう1つは、今までプラス30分以上かかる場所。
場所も、仕事内容も、職場の人も、今まで通っていたところがいいので人事部にも強く希望を出して来ました。
とはいえ3月末に内示が出るまで、どこで働くことになるかわかりません。
もといた部署ではないところで働くかもしれません。
悲しいかな、サラリーマン。
実際、同じ部署で働いていた先輩ママ社員さんは部署はそのままだけど遠くなった職場の方に通っているのです。
(全体的にわかりにくい文章でごめんなさい。)
遠くても、どんな仕事でも、決まれば腹をくくるのだけど、決まるまでしばらくモヤモヤです。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

家事よりもやりたいことが色々あるので

こんにちは。すっきり暮らしたいユリです。

今日のおやつは、アンパンマンのパン。

夜はどーんとナポリタン&豚ほうれん草炒めのワンプレート。


↑こんな日もあるけれど、なかなか、ね。

だって今日は
朝から郵便局で用事を2つ済ませて、
地区センターのプレイルームでいっぱい遊んで、
お昼はお友達と外でワサワサ食べて、
昼食後にまたプレイルーム行って、
3時頃帰宅、1歳男子は帰路に昼寝、程なく小2男子帰宅、
昼寝中に録画した朝イチの小池百合子さん見て、
5時ごろ、近所に出かける用事があり、
と盛りだくさん。
なので、そんな日は家のことはあまりしたくありませーん。
ほとんど外にいたから家も散らからないし、食器もあまり使わない方向で。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

学校関係の紙を潔く捨てる息子

こんにちは。すっきり暮らしたいユリです。
あっと言う間に3月、中間期末テストはないけれど小学校もテストラッシュのようです。

なので今日は小2男子が毎日持って帰ってくるお便りやらテストや宿題プリントなど紙類のお話をします。

まず小2男子のタイムスケジュールとしては、帰宅後夕方まで遊んで、おやつ食べた後で宿題タイムです。その時に紙類がランドセルから出て来ます。
ちなみにお便りは入学後、学童行ってたときも今も、私が見て、その場で要不要を判断。さっさと捨てる、一時保管、記入して提出(息子に戻す)、夫に共有後捨て、など次のステップに流しています。
なのでお便り置き場は特にありません。
さて、戻って来たテストや宿題プリント。
1年生の頃はどうしたものかととりあえず毎日クリアファイルに詰め込んで、パンパンになった時と長期休みに要不要判断。を、私主導で一緒にしてました。
2年生になった頃、モノの管理や判断がだいぶ自分でできるようになったので、紙の管理は自分でやってね〜と。最初は親が見た後のものをクリアファイルに詰め込んでたんですが、最近、親に見てもらえばもういらない。とのことで潔く捨ててるようです。
親目線でちょっと気になったのは復習。
でも復習って言ってもテストの間違いは学校で直しているし、宿題プリントもその場で直すし、取っておいてもまずやらない。だから、それでいいかなって思います。

この歳になりようやくモノの管理を真面目に考えた私。
モノの管理って難しい、要不要の判断って難しい。
でも習慣になってれば大人も子供もそんなに大変じゃないはず。
子供の性格によると思うけど、小2男子の場合、本人も苦じゃなさそうなので、私の負担を減らすためにも、自分のものはできるだけ自分でやらせたいなって思います。
いまは学用品、おもちゃ。
後々、様子を見てお金と服の管理もできるように、と思っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村