にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働くママを楽しもう!

こんにちは、片付けコーチのユリです。 高2と小4の男の子の母で、フルタイム勤務をしながら、暮らしを整えるお手伝いをしています。 忙しい毎日でも、自分も家族も笑顔でいられるように——。 モノ・時間・お金・気持ちをスッキリ整える工夫や、日々の気づき・実践を綴っています。 読んでくださるあなたの暮らしにも、何かヒントや元気を届けられたら嬉しいです。

75

資源ゴミ(紙)入れをすっきりと

こんにちは、すっきり暮らしたいユリです。

冷蔵庫と壁の隙間が定位置の資源ゴミ(紙)入れの仕様変更をしました。f:id:yuritokazoku:20170116120547j:image

アフターの写真です。

このゴミ箱は寝室で使ってたんですが、たまるものといっても鼻をかんだティッシュ位で、数週間かけていっぱいになったらようやく回収という。。。さらに掃除のたびに、無駄にでかいなぁと思ってたんです。寝室には絵本などの置いてあるローテーブルがあるので、そこにおける小さな卓上ゴミ箱を買い足す予定です。

f:id:yuritokazoku:20170116114030j:image

さて、こちらビフォー。

ということで、なんということでしょう。色もサイズも毎週まちまちだった我が家の資源ゴミ(紙)入れが、すっきり、そして、寝室でオーバースペックかつ邪魔者扱いされていたゴミ箱さん、生き生きしましたね。 

あー、すっきりしたぁ!