にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

働くママを楽しもう!

中3男子と小2男子の母さんで、フルタイム勤務&片付けコーチをしています。家族が笑顔で暮らすための日々の工夫、モノ・時間・お金・気持ちをすっきり整えるコツなどを書いています。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

75

春休みに、古い教科書などを片付けた息子

こんにちは、すっきり暮らしたいユリです。

小4男子、2年生の冬ごろから、返ってきた宿題プリントやテストは、サクサク捨ててます。

でも1年、2年が終わった春休み、
前の学年の教科書やノートの要不要判断はつきませんでした。
私は彼のものは彼に管理させたかったので、とりあえずA4サイズが入る箱を買い、そこに入れるとにしました。
そして、今回の春休み、3年生が終わってこの箱に古くなった教科書ノートを入れようと思ったら、
パンパンで入らない。

どうするか考えた結果、
息子は新たに箱を買う、ではなく、自分で捨てるものを決めました。
マイルールを決めたら、サクサク仕分けし、
はい、この通り。
f:id:yuritokazoku:20180413090218j:plain

残すものも、これまでの箱にすっきり入りました。


教科書ノートに限らず、
終わったらさっさと捨てたい人もいるし、
ずーっと記念にとっておきたい人もいます。
どちらが良い悪い、てことはありません。

でも、何でもかんでも、もしかして使うかなー、とあまり考えず取っておくと
あっという間にものは増え、家は大変なことになってしまいます。

とはいえ手放し方にも持ち方にも絶対のルールはありません。
だから、自分の基準でいるいらないを考える練習を重ね、
瞬時に判断できるようになる必要があると痛感しています。
暮らしが楽になるからです。

片付けが苦手で苦労してきた私だからこそ、
息子には片付けられる人になってほしい!
だから、ものとの付き合い方を教え、片付けの声かけ、手伝いをしていきたいと思います。